ソノブドヨ博物館 

ソノブドヨ博物館

ジョグジャカルタ市内中心部、王宮の北側に位置する歴史文化博物館。
ソノブドヨ(Sonobudoyo)という名前は、 Sono=場所 Budoyo=文化 というジャワ語の意味。
ジャワの歴史、文化の学べる博物館。
ワヤンクリット(影絵芝居)、ワヤンゴレン(人形芝居)、ワヤントペン(仮面芝居)の展示のほか、バティック、ガムラン、家具など。

ジャワ以外にも、バリ、ロンボクの展示もあり。特にクリス(短剣)の所蔵品が豊富。

ソノブドヨ博物館 の常設展示は
火曜~日曜 8:00-20:00
月曜 休館
入場料:Rp20,000

 
夜は下記のスケジュールで伝統芸能が鑑賞可能。
詳しくはこちら

毎週火曜       20:00~21:30   ワヤン・クリット(影絵芝居)  
毎週水曜、木曜 20:00~21:15 ワヤン・オラン(舞踊劇)
毎週金曜~日曜 20:00~21:15 ワヤン・パンジ(仮面芝居)

場所 ソノブドヨ博物館 
入場料:Rp50,000