Bagus Bintang Tour & Travel

    • カーチャーター
      • カーチャーター★スタンダードコース
      • カーチャーター★エコノミーコース
    • オプショナルツアー
      • ツアー①ボロブドゥール、市内観光、プランバナン
      • ツアー②ボロブドゥール、プランバナン、ボコの丘サンセット
      • ツアー③ヒルサンライズ&ボロブドゥール
      • ツアー④2DAYS YIA空港送迎ジョグジャカルタ周遊
      • ツアー⑤プランバナン、ボコの丘or イジョ寺院サンセット、ラーマヤナ舞踊
      • ツアー⑥ジョグジャカルタ充実市内観光
      • ツアー⑦ソロ、サンギラン
      • ツアー⑧ディエン高原
      • ツアー⑨ジョンブラン洞窟とピンドゥル洞窟チュービング体験
      • ツアー⑩ムラピジープ
      • ツアー⑪プランバナン近郊の小さな穴場遺跡群
    • ブロモ・イジェンツアー
      • スラバヤ発着ブロモ山1泊2日
      • スラバヤ-ブロモ-イジェン2泊3日
    • ラーマヤナ舞踊
      • ラーマヤナ プランバナン
      • ラーマヤナ プラウィサタ
      • ロロ・ジョングランの伝説
      • 伝統芸能 ファイヤーダンス Sinta Obong
    • サイクリングツアー
      • 古都コタグデ・サイクリングツアー
    • 買付代行
    • 見所紹介
      • ボロブドゥール近郊
        • ボロブドゥール遺跡
        • Borobudur Sunrise 休止中
        • ダギ丘朝食ピクニック Dagi Hill Breakfast
        • ストゥンブの丘
        • ムンドゥット寺院
        • パウォン寺院
        • チキンチャーチ
      • プランバナン近郊
        • プランバナン遺跡
        • セウ寺院
        • ボコの丘
        • イジョ遺跡
        • プラオサン遺跡
        • サリ遺跡
        • アバン遺跡
        • 空軍博物館
      • ジョグジャカルタ市内
        • ジョグジャカルタ王宮
        • 水の宮殿
        • 王宮馬車博物館 Wahanarata
        • マリオボロ通り Jalan Malioboro
        • ブリンハルジョ市場 Pasar Beringjarjo
        • 王宮広場
        • 伝統芸能-ソノブドヨ博物館
        • ソノブドヨ博物館 Museum Sonobudoyo
        • フレデブルグ要塞博物館 Benteng Vredeburg
        • コタグデ
        • コタグデ博物館 Museum Kotagede Introliving
        • ワルンボト
        • ルリック 織物
        • クラピヤッ Krapyak/Kandang Menjangan
      • バティック ロウケツ染め
      • YIA空港 Yogyakarta International Airport
      • ジョグジャカルタ駅 Stasiun Yogyakarta
      • ジョグジャカルタ郊外
        • ジョンブラン洞窟
        • ピンドゥル洞窟
        • カリスチ
        • ムラピジープ
        • パラントゥリティス海岸
        • ジョグジャの映画村
        • イモギリ陵墓
        • ティマンビーチ
        • カリビル
        • プルバ山
        • マングローブ林
        • レテッ麺工場
      • ソロ(スラカルタ)
        • カスナナン王宮
        • マンクヌガラン王宮
        • トリウィンドゥ骨董市場
        • ダナルハディ・バティック博物館
        • サンギラン博物館
        • スクー寺院
        • チュト寺院
      • スマラン
        • 郊外:グドンソンゴ遺跡
        • 郊外:アンバラワ鉄博物館道博物館
        • 郊外:廃墟 ウィレムⅠ要塞(Benteng Fort Willem Ⅰ)
        • 郊外:七重の仏塔 パゴダ・アバロキテスバラ
        • 市内:ラワン・セウ(千の扉)
        • 市内:サン・ポー・コン寺院
        • 市内:スマラン旧市街 (コタラマ・スマラン)
        • 市内:スマラン中華街 Pecinan Semarang
      • ジョグジャローカル飯
        • グドゥッ Gudeg
        • サテ・クラタッ Sate Klathak
        • バックミー・ジャワ Jakmi Jawa
        • ソト Soto
        • 伝統ハーブ飲料ジャムゥ JAMU
    • FBニュースレター
    • お問い合わせ
    • ツアーお申し込みフォーム
    • 祝日&イベント日程
    • 会社案内
    • スタッフブログ
    • SiteMap
    Bagus Bintang Tour & Travel > 開館時間

    開館時間

    クラトン王宮、閉館日、開館時間一部変更

    クラトン王宮、閉館日、開館時間一部変更

    ジョグジャカルタ クラトン王宮は、 2020年1月13日(月)より、毎週月曜日が休館日となります。 それに伴い、一部、伝統芸能のスケジュールも一部変更となります。 開館日:8:30-15:00 (火~日) 詳しくは、クラ…

    By Bagus Bintang Tour Travel | | お知らせ | No Comments |
    Read more

    jogjepang

    ジョグジャの旅は、おまかせを。
    #ボロブドゥール #ジョグジャカルタの観光情報

    BagusBintangTourTravel
    ジャワ人スパイダーマン像。 体型が ジャワ人スパイダーマン像。  体型がリアルで、脚のすね毛も丁寧描かれてました。  #ジョグジャカルタの風景
    ジョグジャカルタ、郊外イモギリ地方の名物料理
山羊肉の串焼き
サテ・クラタッ(Sate Klatak)  有名店
📍Sate Klatak Pak Pong  Pak Pongは3店舗展開しているが、1番新しいPak Pong 3へ。
ヤギ肉は独特の臭みがあるイメージだが、ここの肉はスパイス類も控えめなのにシンプルな味付けなのに、全く臭みがない。  Pak Pongは有名になりすぎて、週末の晩は、1時間待ってもまだ来ないという日もあるので、行くなら平日が、早めに来るのがおすすめ。  #ジョグジャカルタローカル飯
#ジョグジャカルタの屋台
#ジョグジャカルタ観光情報
    カラフルな蜘蛛の巣パンケーキ #kuela カラフルな蜘蛛の巣パンケーキ  #kuelabalaba
#屋台スイーツ
#ジョグジャカルタの屋台 
#ジョグジャカルタローカル飯
    ジョグジャカルタの競馬。
大半がイスラム教徒のため、賭け事なし、
馬券販売はない。
観客は単純に競争を楽しむのみ。  前回は5月だったので、年に2,3回の頻度?  一度日本で競馬場に行ったことがあるだけで、知識が乏しく、スタート地点から見学したかったが、毎度スタート地点が移動するよう。
要領がつかめず、待ち時間も長く、だんだん暑くなってきたので、結局、適当な場所からの見学。  会場の隣では、日曜朝市があり、たくさんの人手。
その割にこのスタジアム、トイレの数が圧倒的に少ない!
子連れは、要注意。  #ジョグジャカルタの風景
#インドネシアの競馬
#海外の競馬場
    1928創業 老舗ソト屋さん 📍Soto Kadipi 1928創業 老舗ソト屋さん
📍Soto Kadipiro  ここのソトは地鶏のスープ。
プルクデル(具、衣のないニンニクのきいたジャガイモコロッケ)がはじめからソトに入っているのも、ここの特徴。
絞って入れるライムがこの店にはない。
その代わり、サンバルがトマト入りのサンバル。
酸味はトマトで追加。  人気店なので、周辺に似たような紛らわしい名前の店が数軒あるが、支店は出していない。  テーブの上に、揚げ物、串もの、せんべいが置いてあるが、食べた後、会計時に申告して支払う。
老舗ソト屋あるあるで、普段見ないようなご当地ケチャップマニス(インドネシアの甘醤油)があるのも良い。
昔なつかしのガラス瓶に入った炭酸飲料は、子供用風邪シロップのようで飲み切れなかった。  #ジョグジャカルタローカル飯
#ジョグジャカルタの風景
#ジョグジャカルタ観光情報
    ジョグジャカルタの中心にあるトゥグ塔を眺めるカフェ  📍Omman Coffee  中部ジャワ、テマングンのコーヒー豆を使用。
金曜日以外は24時間営業。
涼しくなる夕方、夜中にお客さんが賑わうそう。  #ジョグジャカルタのカフェ
#ジョグジャカルタの風景
#tugujogja
#トゥグ塔
#ジョグジャカルタ観光
    📍ジョグジャカルタ駅  街のアイコンとして、よく登場するジョグジャカルタ駅の駅舎。
でも、この東口は長距離路線のみ。
短距離の電車(コミューター、プラメクス)や空港列車は、南口から。
長距離は南口からも可能。  駅舎は、ジョグジャカルタの文化遺産として登録されている。
1887年から運行開始。
はじめは農作物の輸送用として利用されており、1905年から旅客列車の運行がはじまる。  #ジョグジャカルタの風景
#ジョグジャカルタ観光情報
#ジョグジャカルタ駅
#インドネシア電車
    プラウイロタマン市場、4階ルーフトップのフードコートにある  📍TFP Kopi Warung Pasar Prawirotaman  2018年ソロのGedhe市場、2019年ジョグジャのKranggan市場、そして2023年ジョグジャのPrawirotaman市場にオープン。
西欧料理をもっと身近に手頃な価格でという思いから、敢えて伝統市場に出店しているそう。  サンセットが眺めれる席はすでに満席。
隣のパン屋さんの話だと、3時くらいから飲み物頼んで場所取りしてる人がいるそう。  パンデミック最中に市場の改装工事が完了したので、リニューアル当初のフードコートは、閑散としていたが、今は連日若者で賑わうスポットになっている。  #ジョグジャカルタローカル飯
#ジョグジャカルタの風景
#プラウイロタマン
    ジョグジャカルタのクラトン王宮を中心としたトゥグ塔からクラピヤまでの南北に渡る一本道が「宇宙論的枢軸/哲学の軸」として、ユネスコの世界遺産登録されました。
そのお祝いして28日まで開催されている  📍Jogja Street  Sculpture Project #5  約30のアート作品が通りのあちこちに展示されていました。  バイクを徐行しながらさらっと見学。  1枚目:スパイダーマンがインドネシアの民間療法Kerok(油を塗った背中にコインで赤くなるまで強く擦るマッサージ)をワヤンの登場人物Petrukにしてもらってる像。  2枚目:巨大なご飯を入れる竹籠。
中に入って記念撮影を楽しんでる人の姿も。  #ジョグジャカルタの風景
#jogjastreetsculptureproject
#マリオボロ通り
    📍Mangkut lele Mbah Marto
ジョグジャの郷土料理
ナマズのスパイスココナッツ煮で有名なお店。  ISI Yogya(ジョグジャ芸大)近く、入り組んだ住宅地の中に立地。  ここのマングットレレは、ナマズを揚げず、じっくり時間をかけ燻製にし、スパイスのきいたココナッツミルクで煮込む。  普通の民家で営業しており、一番奥にある台所までに行って自分でご飯とおかずをよそうスタイル。  店の看板になっているマルトおばあちゃんは、現役を引退し、今は椅子に座ってエシャロットの皮を剝いており、訪れた客と写真を撮ってまるでマスコット状態。  店の壁におばあちゃんと訪れた有名人、芸能人写真がずらりと並ぶ。  辛さレベルの選べるインドネシアの店で、レベル1で十分な私の舌には、辛すぎてヒーヒー言いながら完食。
周りを見渡すと、みんな涼しい顔で食べているので、こっちの人にとってはそれほどでもない模様。
次は、燻製にしただけプレーンなものを選ぶことにする。  #ジョグジャカルタローカル飯
#mangkutlelembahmarto
    ISI Yogyakarta(ジョグジャカルタ芸術大 ISI Yogyakarta(ジョグジャカルタ芸術大学)のギャラリーで行われていた展示  Jogja International Disability Art Biennale #2  4枚目のカラフルな絵は、動物が隠れているように見え、遠くから何の動物か?と眺めていたら、次女が絵を見るや否や、
「Sheep! Sheep! メェ~メェ~」と瞬時に「羊」と判断。
犬や馬の可能性もあるんじゃ?と思うが、彼女が羊と確信していたのが面白かった。
本当のところはわからないけど。  あと脚で器用に顔に絵を描いてる作品が見応えがあった。
    📍フレデベルグ要塞博物館 Benteng Vred 📍フレデベルグ要塞博物館
Benteng Vredeburg  オランダ植民地軍の要塞だった場所。
現在は、インドネシア現代史がジオラマで学べる博物館。  月曜休館。  #ジョグジャカルタ観光情報
#bentengvredeburg
    📍Es Coklat Impian  チョコレートドリンクのお店。
現在は、インドネシア国内で50店舗ほどフランチャイズで展開している。
元祖は、レンプヤガン駅近くのこの店。  素朴なパンをチョコレートドリンクに浸して食べるようだけど、この頃、日中暑すぎて、アイスにしたので、浸さずに食べる。  カラフルな付箋に書かれたコメントがペタペタとどこもかしこも貼られているのが、この店のアイコン。
気取らない雰囲気で駄弁るには、ちょうど良さそう。
一瞬、学生時代にタイムスリップした気分になった。  #ジョグジャカルタのカフェ
#ジョグジャカルタの風景
#escoklatimpian
    ジョグジャカルタの中央郵便局隣りにあるカフェ
📍Kopi Pak Pos  郵便局がコンセプトのカフェ。
入口のガラスドアには、「郵便配達員コーヒー 令和元年設立 ジョグジャカルタ中心地」2019年オープンだから、完璧な正しい日本語!  壁一面にあった郵便仕分け箱らしい装飾がかわいい、ヴィンテージ小物もたくさん、立地も最高。  #ジョグジャカルタのカフェ 
#ジョグジャカルタの風景 
#ジョグジャカルタ
#郵便局
#kopipakpos
    乾季の終盤、雨季が始まりそうで始まらないこの時期が一番暑い。  ジョグジャで大人気のジェラート屋
📍Tempo Gelato  週末の日中は激混み、テーブル探してる間にもう溶けてきてる。  ストロベリーとキャラメルフルーツ。
‥のはずが、子供が選んだオレンジチョコのオレンジピールが苦いからと、私はそちらを食べるはめに。
大人の味で美味しゅうございました。  #ジョグジャカルタの風景
#ジョグジャカルタのカフェ
#tempogelato
    さらに読み込む Instagram でフォロー

    カテゴリー

    • 買付代行
    • カーチャーター
    • オプショナルツアー
    • ラーマヤナ舞踊
    • ブロモ・イジェンツアー
    • サイクリングツアー
    • Spot
      • ジョグジャローカル飯
      • YIA空港
      • ボロブドゥール近郊
      • プランバナン近郊
      • ジョグジャカルタ市内
      • ジョグジャカルタ郊外
      • ソロ(スラカルタ)
      • スマラン
      • 東ジャワ
    • お知らせ
    • 免責事項

    最新のお知らせ

    • バリからの日帰り旅行について
    • ボロブドゥールの内部拝観12/31まで延長
    • 新公演 ファイヤーダンスSintaObong
    • 9/28 クラトン王宮休館
    • ブロモ山9/19より営業再開
    • 2024年インドネシア祝日一覧アップしました。
    • ブロモ山、山火事の影響で閉鎖中
    • ボロブドゥール内部拝観10/12まで延長
    • 2023/8/17王宮、水の宮殿は休館
    • 8/6ツールドボロブドゥールによる交通規制の可能性
    • 8/4~8/6の日本語ガイド付きコース受付終了
    • ボロブドゥール寺院の月曜日の入場について
    • 月曜のプランバナン寺院の入場について

    運営会社

    PT BAGUS BINTANG JOGJA
    Jl Komet  10 Perwita Regency Bantul Jogjakarta
    Eメール: bagus.bintang.jogja@gmail.com
    ライセンスNo: 2607 IDP l00B/Vl/2015

    お問い合わせは、メール、LINE、WhatsAppにて。

    休業日:
    2024/4/8(月)-2024/4/11(木)
    2024/6/17(月)

     

      Copyright ©2023 Bagus Bintang Tour & Travel | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress