クラトン王宮
王宮(クラトン)はハメンクブウォノ1世の居城として、王朝が誕生した翌年の1756年に建てられました。
現在でもハメンクブウォノ10世がこの王宮の奥で暮らされています。
王宮の一部が公開しており、見学することが可能です。
中は博物館のようになっており、調度品、写真、衣装などが展示されています。
南北2つ入り口があり、それぞれ入場料を払う必要があります。
王宮では毎日、伝統芸能が上演されています。
開館時間:
月 休館日
火-木 8:30-14:00
金 8:30-11:30
土日 8:30-13:30
※元旦、断食明け大祭は閉館。
その他冠婚葬祭、宗教行事などによって、閉館になることあり。
入場料:
Rp15,000,-(2023/2まで)
Rp25,000,-(2023/3 より)
<伝統芸能 スケジュール > 2020/1~
10:00-12:00
火曜 ウヨンウヨン (ガムラン演奏)
水曜 ワヤン・ゴレッ(人形劇)
木曜 ワヤン・クリッ(影絵)
金曜 モチョパッ(詩の朗読)
土曜 ワヤン・オラン(舞踊劇)
日曜 ワヤン・オラン(舞踊劇)